自己革新(=より良い生活習慣を身につける事) | アルカスコーポレーション/Arcus Corporation

自己革新(=より良い生活習慣を身につける事)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨晩は、サンフォルテで開催された富山市中央倫理法人会の特別ナイトセミナーに出席しました。
講師は、山口県宇部市倫理法人会の会長時代の3年間に298社を入会させて会を大いに発展させた松永秀夫さんでした。
松永秀夫さんのお話を聴くのはこれで2回目です。倫理法人会に入会すると、たくさんの素晴らしい講師の話を聴く機会に恵まれますが、どんなに素晴らしい人の話でもそれを聞くだけでは何も変わらない。倫理法人会の目的は経営者自らが自己革新を図り地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することであり、自己革新(=より良い生活習慣を身につける事)を図る事によって初めて自分が変わり、応援する仲間が増えることで会社や地域社会、そして国を変えていくことができるという基本的なことを改めて実感させていただきました。
気持を新たにして本気で自己革新を目指して実践項目を増やし、継続していきたいですね。松永さん、ありがとうございました。
話は変わりますが、となみ衛星通信テレビ(株)の社長を長く務め、赤字体質だったトナミロイヤルゴルフ倶楽部の再建にも社長として情熱をかけた岡部一輝さんが亡くなりました。岡部一輝さんこそ経営者としての覚悟を持った本物のリーダーでした。何かと信頼を寄せていただき、トナミロイヤルゴルフ倶楽部の副理事長にもご推挙いただきました。衷心より哀悼の誠を捧げます。
諸行無常、盛者必衰。人生二度なし。時間は有限、時間は命。経営者として、またリーダーとして立場の自覚と覚悟を持って「全力でバットを振る」一日を!