
あらゆるサービスのインターフェース
昨日、バッテリーの容量が80%を下回る状況になって目まぐるしく充電をしなくてはならない状況になった為、iPhone 12proからiPhone16eに変更しました。
iPhone16eを選んだのは、すぐ手に入る機種がこれしか無かったから。このiPhone16eですが、ストレージの容量がiPhone12proと比べてとても少ない為、保存している画像や動画、アプリを整理しないと重要なアップデートやアプリのダウンロードが出来なくなったりするようです。大量に保存してある画像を削除したり、余り使わないアプリを削除するなどの措置を早速施したいと思います。
それと、この両機種には充電ケーブルの互換性が無いんですよね。またケーブルを数本買わなくてはなりません。これも面倒なことです。
しかし、今やあらゆるサービスのインターフェースはスマホです。これが無いと仕事になりません。機種変更にも柔軟に対応していかねばなりません。
今日もビジネス環境を最善のものにアップデートして仕事の生産性を上げる一日を!