クリエィティビティが発揮される空気感 | アルカスコーポレーション/Arcus Corporation

クリエィティビティが発揮される空気感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、午前中は弊社の役員会、午後からはライオンズクラブ国際協会334複合地区・国際大会委員会のリモート会議、そして夕方からは高岡商工ビルで富山県倫理法人会の新単会開設キックオフミーティングが開催されて出席しました。
会議の目的は、どの会議も現状を良い方向に変えること。その目的を達成する為にも参加者のクリエィティビティが発揮される空気感が大切だと思っています。
その為、弊社の役員会(幹部会議)では上座を設けず、役職者の肩書がバラバラに、しかも円形に座るようにして誰もが発言をしやすい空気感を醸成するように試みています。実際、この形を試してから10年ほど経ちますが、発言は活発に行われるようになったと実感しています。
組織活性化のキーワードは「エンパワメント」。今日も一人ひとりの本来持っている力を引き出すような空気感を醸成し、逞しく繋がり、美しく稼ぐ一日を!
※写真は富山県倫理法人会の新単会開設キックオフミーティング(懇親会)の締めの様子です。エネルギー溢れる明るい空気感に包まれていました。