今年こそは大きな災害の無い平安な一年に | アルカスコーポレーション/Arcus Corporation

今年こそは大きな災害の無い平安な一年に

昨日は、とても穏やかな元日となりました。令和6年能登半島地震から丸一年。今年こそは大きな災害の無い平安な一年になることを祈ります。
能登半島地震の被災地では、犠牲になった方々を追悼する式典が開催されました。心よりご冥福をお祈りします。
1月1日はカミさんの誕生日です。南砺市福野では、元日に恒例の賀詞交換会が開催されますが、私は数年前からカミさんの誕生日を優先させていただいております。
長男と孫たちが誕生日プレゼントを持って誕生日のお祝いと新年の挨拶に来てくれました。家族が皆健康でエンパワーした一年にしたいものですね。
さて、かつて大学受験の最中に父親から勧められて観に行った映画が『小説吉田学校』でした。当時はその後、自分が代議士秘書になるなんて全く想像もしていませんでしたが、とても大きなインパクトがある映画でした。
それから約40年を経て改めてこの映画を観ましたが、若い頃とはまた違った感慨がありました。敗戦から戦後の独立を果たした頃の政治家はやはり存在感、人間力が凄かったと改めて感じます。今の政治家も改めて観て欲しい一本です。
今日も皆様、貴重な正月のお休みの時間を有効に活用する一日を!