「籠城」に備えて | アルカスコーポレーション/Arcus Corporation

「籠城」に備えて

昨日は南砺市に大雪警報が発令され、久しぶりに大雪となりました。北陸自動車道が一時通行止めとなりましたし、市内の県道や国道も一部通行止めになりました。今シーズンはほとんど出動機会が無かった福野建設業除雪企業体も朝から出動していました。
県は、事前に災害級の大雪になる恐れがあるとして不要不急の外出を控えるように要望していたので、我が家ではカミさんが「籠城」に備えて食料品などを買い込んでおりました。たとえ今後何日か雪が降り続いたとしてもへっちゃらでしょう。やはり備えは大切です。
一方、我々のビジネスは毎日予定通り。今日もズンズン積もる雪と格闘しながらの一日になるかもしれません。しかし、地元の多くの道路が融雪装置と除雪企業体の除雪作業により通行が確保されているのは有難いですね。
我々は大自然に生かされていますが、時にその脅威に晒されることもあります。今日も大自然への畏敬の念を忘れず、市民の安全の為に早朝から危険な除雪作業に従事する人たちに感謝する一日を!