美味しいものを食べることは幸せ感に直結
昨日は業界団体の忘年会でした。
この団体では、年末は福野の『㐂久』で美味いものを食べるのが恒例になっており、昨日も河豚(ふぐ)をいただきました。
「ふぐ刺し」や「てっちり」ももちろん美味しいのですが、やはり出汁の染みた雑炊が美味いですね。何度も言ってますが、美味しいものを食べることは幸せ感に直結します。感謝の気持が湧いて来ます。
年末になり、ニュース番組を見ていても、今年一年を振り返る場面が増えました。何と言っても我々北陸に住む者にとっては、元日に能登半島を中心としたエリアを襲った「令和6年能登半島地震」一色の一年だったように思います。特に建設業として、またライオンズクラブの活動を通して被災地の復旧、復興に携わったことが忘れられない記憶として生涯残ると感じます。
まだまだ復興までは長い道のりですが、この経験を今後に活かしていくことを改めて決意する一日を!