スポーツと国力は比例する | アルカスコーポレーション/Arcus Corporation

スポーツと国力は比例する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、東京の渋谷で昼食を摂りましたが、その新しい商業施設の中に小籠包で有名な台湾の『鼎泰豊』があり、久しぶりに入ってみました。
台湾を訪れた時には必ず行くのがこの『鼎泰豊』ですが、1996年に東京の新宿に初進出しており、既に日本各地に27店舗ほど展開しているんですね。
台湾を訪問すると親日家が多いことを実感します。近年もTSMCが熊本県に進出したことが大々的に報じられていますが、東アジアの地政学的リスクを鑑みると、半導体に関しても製造拠点の分散化は必須であり、日本がその地として選ばれたのは、やはりその関係性の良さでしょう。
先日行われた野球の国際大会プレミア12では、台湾が決勝で日本を破って初優勝しました。スポーツと国力は比例するとよく言われますが、これは台湾が力を付けている証拠でしょう。
今後も台湾とは経済だけで無く文化、観光、スポーツ、その他で関係性を強化していきたいものです。
今日もグローバルな視点で世界を見て、今後の仮説を立てる一日を!